top of page
教育長と面談2.jpg

教育長と面談

9月12日に新任の高岡教育長とお会いし、育てる会とJICA四国についてご説明しました。当会の活動として『地球の料理教室』と『教育長と協力隊OV教員との面談会の実施』を説明し協力実施をお願い致しました。

エルサルバドルに卓球用具を送りました

松山市出身でエルサルバドルで卓球指導に当たっている塩入拓磨さんを支援するため、2024年3月にラケットやユニフォームなど275点を送付しました。用具は塩入さんが卓球関係者に協力を依頼して寄贈を受け、育てる会が送料を負担しました。荷物は2週間弱でエルサルバドルに到着しましたが、引き渡費が遅れて3月20日引取完了。その後、3カ所に配られました。※画像をクリックすると全体が出ます

第34回通常総会・隊員壮行会開催

2023年7月4日にホテルマイステイズ松山にて、会員他2名の帰国隊員(一人はオンライン)、4名の派遣隊員、来賓の方々を迎え、63名の出席で開催されました。

ベトナム風景.jpg

ベトナム・イエンバイから

2021年度3次隊で派遣中の福田楓さんからご自身の活動の様子や任地のことについて便りがきました。これからも送ってくださるとのこと!お楽しみに。

ku57pq00000mbyit.jpg

おうちで
「地球の料理教室」開催

​​ジャイカ四国の事業に協力して、2021年3月27日にzoomで調理方法をお伝えしました。気になるレシピは「地球の料理教室レシピ」のページをご覧ください。

​ルワンダにバスケットボール練習着を送る支援のお手伝い

2021年11月

ルワンダで活動する清水亮佑隊員の練習着送付要請を受け、その送料を支援しました。

清水隊員は、2019年度2次隊でルワンダにバスケットボール隊員として派遣されましたが、2020年3月末に新型コロナウィルス感染症の深刻化により一時帰国、2021年4月に再赴任ができて現地で活動しています。活動の場はルワンダ東部のンマゴ郡キブンゴにあるIPRC NGOMAという職業訓練校で、バスケットボールの普及活動、高校生、大学生のチーム指導、コーチの育成と多方面にわたります。

 合計117着の練習着は、選手たちの練習や試合、地域の方々がバスケットボールをプレイする際に使用されているそうです。

​ ルワンダではサッカーの次に人気のあるスポーツだそうですが、道具が不足しており、清水さんの学校では選手は毎日同じ練習着で、洗濯も自分たちで手洗いで行っていて洗濯に多くの時間を費やしていました。同じ練習着ばかりを着用することで損傷も激しく、いただいた練習着を見た際の選手たちの嬉しそうな表情を見たときは感慨深い気持ちになったそうです。

バスケ練習着送付.jpg

​コロナ禍の隊員派遣は今・・・

派遣国で活動真っただ中一時帰国を余儀なくされた隊員、派遣先は決まっていたものの派遣を延期した隊員、合格して訓練に入る予定だった候補生・・・皆それぞれに奮闘中。

表彰.jpg

​​表彰状をお届けしました

​愛媛県新居浜北中学校の丸山愛菜さん、砥部焼地球儀にステキな名前を考えてくださりありがとうございました。

P1080018.JPG

砥部焼地球儀

愛媛県庁に設置​

名称決定!!

  【翔碧(とあ)の地球~愛・アイ・ワールド~】

応募総数44作品、ご応募ありがとうございました。参加賞として、2020年9月中に応募者全員に世界地図をお送りします。

2020年7月13日、愛媛県庁第1別館ロビーにて贈呈式・除幕式が行われました。コロナ禍ゆえに手指の消毒と検温をして、マスク着用で行われました。下の写真がその様子です。

​動画は県知事からのご挨拶(約1分30秒)と製作者である白潟八洲彦氏の思い(約45秒)です。

​愛媛県青年海外協力隊を育てる会の会長はじめ運営委員とJICA四国所長も設置された砥部焼地球儀を囲んで安堵の表情です。

製作者 白潟八洲彦氏(八瑞窯):

県指定無形文化財保持者

1968年に青年海外協力隊に参加フィリピンで活動

国連ジュネーブ本部に「生命の碧い星」寄贈

bottom of page